クレジットカード社会と、スーパーなどでのレジの通り方

アメリカ入門

アメリカの常識

blog-store-walmart

アメリカはカード社会です。もちろん現金を使うこともできますが、ほとんどクレジット/デビットカードで支払いが可能です。スーパーやコンビニのレジでもカード払いが普通です。現金であればレジで支払う際に店員さんに渡すのは日本と変わりありませんが、カードは別です。アメリカの場合はほとんどの場合、自分で機械にカードを通します。現金であればレジで支払う際に店員さんに渡すのは日本と変わりありませんが、カードは別です。アメリカの場合はほとんどの場合、自分で機械にカードを通します。

 

機械の使い方

まず、機械はこんな感じです。

 

blog-store-cardmachine

 

店員さんが全てスキャンして合計金額が出たら、いよいよカードの出番です。ICチップ付きの場合は機械下側にある挿入口にカードを入れます。金額や店によってPINコードを要求されるので、その場合は入力してOKを押します。認証が通ると、「Remove Your Card」的な表示が出るので、カードを抜けば完了です。数秒すると店員さん側のレジからレシートが出てくるので、それを貰ってFINISHです。ICチップなしの場合は機械右側のスロットにカードを通せばOKです。ちなみに結構な頻度でICチップのスロットが壊れており、「Chip doens’t work」なんて言ってきます。その場合は機械右のスロットにスワイプで。

 

ちなみにWalmart/Target等の大手スーパーはセルフレジもあるので、英語まぢむりぃって方はその辺で物を買えば余裕です。あと、IKEAは店員にカードを渡す派の店です。その際に「ZIP code?」と聞かれますので、元気な声で米国自宅の郵便番号を答えましょう。このZIPコードは結構聞かれるケースがあるので、覚えておきましょうね。日本人へお勧めのアメリカのクレジットカードについては、下記の記事でも紹介しておりますので、よろしければ参考にしてみてください。

 

参考記事:「アメリカのクレジットカード、日本人へのおすすめは?【2019年最新版】」

 

アメスマPR

 

WRITER

【🇺🇸生活、起業、経営、投資情報発信】アメスマ社長@テキサス州ダラス。MBO&事業売却後、日米4社オーナー経営中。慶應/UC Irvine交換留学。🇺🇸11年目、Accredited Investor、投資先は米国医療機器ベンチャー。NuFund、Link-J所属。趣味:旅、サッカー、テニス、ポーカー、グルメ

blog-store-eye

クレジットカード社会と、スーパーなどでのレジの通り方

お友達に記事をシェア

blog-store-eye

この記事を気に入ったら
いいね!しよう

アメスマの最新情報をお届けします。