アメリカ留学で携帯電話を使うならアメスマ、$25から米国の電話番号が持てる!(2025年版)
アメリカへの留学前は身の回りの支度から学校の手続き、ビザの取得などやることがたくさんあります。携帯電話の手続きも必要な準備の一つです。今回は留学前にやっておくべき携帯電話の準備と、留学生に人気のプリペイドSIMサービスのアメスマについてご紹介いたします。
留学する前にしておくべき日本の携帯電話に関すること5つ
![]()
①日本の携帯契約の利用停止
滞在期間にもよりますが、アメリカ留学中は日本で使っている携帯電話の利用を停止しておきましょう。解約してしまうと溜めていたポイントが消失したり、お得なサービスが受けられなくなったり、解約金の発生や帰国後の再契約といった手間が増えてしまいます。
携帯電話の停止は契約中のキャリアに問い合わせるだけです。サービスを停止している間は月額数百円で契約内容の維持と電話番号の保管ができます。(本体の購入を分割払いにしている場合は分割料金の支払いが発生します)
②手持ちの携帯電話をSIMフリー化しておく
アメリカで手持ちの携帯電話が使えるようにSIMフリー化させておきましょう。SIMフリー化は次の2つをクリアしていることが前提です。
1.2015年5月以降に購入した機種であること
2.キャリアが定めた使用日数を超えていること
その他の条件はキャリアによって異なりますので、詳しくは契約中のキャリアホームページをご覧ください。携帯電話のSIMロック解除は店頭で申し込めますが、自分で行なう場合はホームページに手順が載っています。
③アメリカ通信キャリアの周波数帯を確認
アメリカの通信キャリアが利用する周波数帯は、日本の各通信キャリアが使用している周波数帯と異なります。通信キャリアが変わると携帯電話が受信できる周波数帯が合わなくなるため、同じ携帯電話は使用できなくなることがあります。
日本とアメリカの周波数帯も違うので、日本で使っている携帯電話をアメリカに持って行っても周波数帯が合わず使えないという場合もあります。
特に注意が必要なのはアンドロイド端末で、日本で購入したものはアメリカでは利用できないことが多いです。一方、iPhoneは6s以降のモデルであれば、SIMロック解除して利用することができます。どの端末が利用可能かどうかをチェックされたい場合、アメスマホームページよりご確認いただけます。
④LINEアカウント情報の追加
LINEはアメリカでも使えます。日本の知り合いとのコミュニケーションツールとして利用している留学生もたくさんいます。
アメリカでLINEを使うときは、事前にアカウント情報を追加してから使うようにしてください。LINEアカウントは携帯電話の電話番号で本人確認が行われる仕組みになっています。そのためアメリカSIMの使用で電話番号が変わると本人と認識されずログインできなくなってしまいます。
アカウント情報の追加は簡単で、電話番号以外にメールアドレスを追加登録するだけです。メールアドレスはキャリアメールのアドレスではなく、GoogleやYahoo!などの外部メールアドレスをおすすめします。
LINEのアカウント情報の追加、引継ぎについては、別記事「【LINEデータは大丈夫?】SIMカードを変更すると起きることとは?」で詳しくご紹介していますので、そちらをご参照ください。
⑤アメリカ用電話番号を知らせておく
アメリカのSIMカードを使用すると、アメリカ専用の電話番号があてがわれるため、日本とは異なる電話番号を使用することになります。時差の関係もあり、日本の知り合いと連絡をとる時間がなかなか取れないかもしれません。アメリカ用電話番号が分かったら、周囲の人に早めに知らせておきましょう。
アメリカ留学するならプリペイドSIM
![]()
・プリペイドSIMを選ぶメリット
アメリカで携帯電話を使用する方法は、ポケットWi-Fiレンタルや国際ローミングなどが紹介されていますが、プリペイドSIMが手軽で料金を抑えられて留学生に最も人気のある方法です。
プリペイドSIMは通信量に合わせて料金プランが選べ、クレジット履歴や社会保障番号を提示する必要がありません。料金は使う分だけ支払うので、解約手続きや違約金を支払う義務もありません。
アメリカで使えるプリペイドSIMの選び方に関しては、別記事「【アメリカ長期滞在】プリペイドSIMは使い方によって賢く選ぼう!」をご参照ください。
アメリカで使えるプリペイドSIMならアメスマ!
![]()
プリペイドSIMは色々な種類があるので、どのSIMが使いやすいのかなんて分かりませんよね。候補を絞らないと選択肢が多すぎて迷ってしまいます。
そこでおすすめなのがアメスマのプリペイドSIMです。アメスマは契約から契約後のサポートまですべて日本語で対応しています。アメリカの通信会社と英語でやり取りする必要がなく、快適に利用することができます。
・注文方法
注文はインターネットのアメスマホームページからできます。注文後、数日でSIMカード、もしくはSIMカード入りスマホがお届けされます。メールでの案内に従い利用登録を行えばOKで、あとは渡米して利用するだけというシンプルな仕組みになっています。
・料金プラン
アメスマにはいくつかプランがありますが、ここでは最も人気の2種類をご紹介します。
【ウルトラライトプラン】
月額$25で通話200分、SMS(テキスト)使い放題、高速データ通信2GB(2GB利用後は低速通信)を利用することができます。データを使い切ってしまった場合、3G回線で使い放題で特に追加料金等は不要となっています。とりあえずアメリカ現地の携帯電話や電話番号が欲しい方、普段あまり携帯電話は利用しない方にオススメのプランです。
【ギガプラン】
月額$50で通話200分、SMS(テキスト)使い放題、高速データ通信50GBを利用することができます。SNSやLINEのビデオ電話、Youtubeをよく見る方にオススメなのがこのプラン。データ容量を気にせず利用でき、月末に通信速度が遅くなる心配もありません。
・解約方法
出会いあれば別れあり。アメリカ滞在が終わる際には、アメリカの携帯電話は必要なくなりますので、残念ですがアメスマをご解約いただくことになると思います。アメスマはいつ帰国するか渡米前にはわからない日本人の皆様のために、いつでもすぐに解約できる形でサービスをご提供しております。2年縛りなど、長期で利用しなくてはいけないルールはありませんので、安心して必要な期間だけお使いいただけます。
アメスマ以外の選択肢も知っておきたいという方は、別記事『アメリカSIM・携帯サービスをプロが徹底比較【2022年最新版】』がとても参考になりますので、ご参照ください。
【アメリカSIMとSIMフリースマホはアメスマがおすすめ!】
アメスマは日本にいる間にアメリカSIMとSIMフリースマホを購入できる便利なサイトです。アメリカSIMとSIMフリースマホをセットで購入すれば、わざわざSIMロックを解除したり、周波数帯を調べたり、渡米後、アメリカSIMを買いに出かける必要がありません。詳しくはアメスマホームページをご覧ください。
またアメスマでは、YouTubeチャンネルで渡米時に必要となる情報やアメリカ現地での生活お役立ち情報を定期的にアップしていますので、ぜひそちらの動画もチェックいただけると嬉しいです。
WRITER
【🇺🇸生活、起業、経営、投資情報発信】アメスマ社長@テキサス州ダラス。MBO&事業売却後、日米4社オーナー経営中。慶應/UC Irvine交換留学。🇺🇸11年目、Accredited Investor、投資先は米国医療機器ベンチャー。NuFund、Link-J所属。趣味:旅、サッカー、テニス、ポーカー、グルメ
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
アメスマの最新情報をお届けします。